自立支援医療制度について

メンタルヘルス

こんにちは〜!ばしこです。
今回は精神科に長期的に通院する場合に知っておきたい
“自立支援医療制度“ についてお話ししていきますね〜。

まずは、どんな制度なのかお話ししていきます。
対象となるのは、
精神疾患があって精神医療を継続的に必要とする人です。
内容は、精神医療の通院にかかる自己負担額が1割になります。
診察代と精神治療に関わる薬代が1割になります。
ただ、注意したいのは
“指定医療機関でないと受けることができない“ ということです。
自分が通院している病院・クリニックが
指定機関が確認する必要があります。

次に申請方法についてお話しします〜
申請には主治医の意見書兼診断書が必要です。書いてもらいましょう。
必要書類を持って役場で申請を行います。
病院やクリニックによっては
代わりに郵送で申請してくれる場合もあります。
また、この制度は1年ごとに更新する必要があります。

さらに、私の住んでいる自治体では
自立支援医療を受給している人は自治体からの医療助成を受けることができて
自己負担額の半分を助成してもらえます。
他の自治体ではリワークの交通費を支給してもらえたりする所もあったり、
自治体によって自立支援医療を受けている人への支援がある場合があるので
役場で確認してみるのも良いかもしれません。

ちなみに、私は主治医の提案がきっかけで申請に至りました。

私は主治医からの提案がなかったら、
この制度を知らずに過ごしていたと思います。
自分の知らない制度って結構あったりするんですよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました